子どもの歯科治療

やみくもにお金と時間をかけて、お子さんのお口の中をいじくりまわす必要はありません。
日々の小さな取り組みと、保険診療で健康なお口に育たせることができます。

治療だけではなく

そのために必要な知識もお伝えします。

お子さんの歯で
気になることありますか?

  • 大人になった時むし歯が
    ないようにしたい

  • 小さいうちに歯ならびは
    直しておいた方がいいの?

  • 予防のために
    シーラントをさせたい

  • 川崎市の診療補助制度を
    利用したい

  • むし歯ができてしまった

デンタルクリニックKに

ご相談ください。

↓

デンタルクリニックKの
小児歯科治療

歯科治療は万能ではありません。
お子さんの歯の治療においても、治療技術を過信しない、
現実を正しく見つめた歯科治療を提供します。
そして、それが結果として
お子さんのお口の健康を最大化する
ことになります。

デンタルクリニックKの小児歯科治療
  • 成長を見越した治療

    成長を見越した治療

    子どもは日々、口の中も成長していきます。その成長を見越し、不必要な歯科処置は行いません。正しくお口の中が育っていくように、最善の方法を選択します。

  • むやみに削りません

    むやみに削りません

    一度削った歯は再びもどることはなく、さらなるむし歯発生の温床となってしまいます。 小さなむし歯であればあえて削ることはせずに、再石灰化を促すことが現在の歯科治療の最新トレンドです。

  • 正しいむし歯予防

    正しいむし歯予防

    成長過程であるがゆえに、むし歯にもかかりやすいお子さんの歯。歯みがきの仕方、正しい食事のとり方、直接的な処置となるシーラントなど、最適な予防方法を提案します。

  • 正しい矯正治療

    正しい矯正治療

    「将来正しく歯が発育するために、子どもの頃に矯正治療に取り組まなければいけない」と思い込んでいる方も多くいます。子どもの口の発育について正しく理解すれば、過剰な治療を避けることができます。

  • 妊娠中・授乳中の歯科治療

    妊娠中・授乳中の歯科治療

    妊娠中は歯周病にかかりやすくなってしまいます。また出産後の授乳時期には、注意しなくてはならない歯科治療もあります。そんな出産を行うお母さんに向けた指導や歯科治療も提供します。

お母さんに知っておいて
もらいたい10の話

  • 01 顔とあごの成長

    • 鼻から下のみ成長、そのペースは身長増と同じ
    • 口腔内の広さ(歯列の幅・奥行き・土手の高さ)も同様
  • 02 乳歯の萌出

    • 萌出時期
    • 理想は歯ブラシ、無理ならガーゼで拭うでもOK!
  • 03 永久歯への交換

    • 交換の時期、メカニズム
    • 交換機における乳歯抜歯の必要性の有無
    • 乳歯残存での歯ならびへの影響の有無
    • 乳歯と永久歯の違い(色・形・大きさ)
  • 04 前歯の歯ならび

    • にみくいアヒルの子時代(前歯6本を1セットで考える!)
    • 矯正治療の判断時期と矯正治療のリスク
  • 05 6歳臼歯

    • 「歯肉を突き破る際の痛み」は嘘痛みの本当の理由は歯肉炎症
    • 一番大切な歯!
      少しでも生えてきたら土手を磨くイメージで
  • 06 むし歯の治療

    • むし歯治療の過去と現在
      「小さなうちに処置した方が良い」は古い!
    • 歯科治療は最終手段、治療は簡単にしてはダメ!(小児治療の限界)
    • 永久歯への交換期にはむし歯痛より歯肉炎症通の方が圧倒的に多い
  • 07 むし歯の予防

    • むし歯になっても進行を止められれば処置の必要性は無い!
    • むし歯の発症予防と進行抑制(歯みがき粉の上手な使い方・フッ素塗布・シーラント)
  • 08 歯ぎしり

    • 子どもが歯ぎしりをする理由
    • 子どもの歯ぎしりの有害性
  • 09 上唇小帯

    • 小帯の異常、切除の必要性
    • 切除の時期
  • 10 妊娠中・授乳中

    • 妊娠性歯周炎
    • 妊娠中・授乳中の歯科治療の注意点

歯科治療を行うだけではなく、
お子様のお口の健康のために必要な知識も
ご両親にお伝えしていきます。